こんにちは。
今回、久しぶりにディズニーエリアまで行き、ディズニーアンバサダーホテルにありますシェフミッキーに行ってきましたので紹介します。
シェフミッキーとは
シェフミッキーとはブッフェスタイルのレストラン。カジュアルな感じで子供連れが多いので、大きな声や多少は騒いでも問題なさそう。(常識の範囲で)
コンセプトとしてミッキーが厨房で料理したものがブッフェスタイルで運ばれ、1組に対して1回シェフミッキーが挨拶しにきてくれます。
シェフミッキーの場所
舞浜駅降りて、イクスピアリを突き抜けた先にあるディズニーアンバサダーホテル1F。
テーブル
テーブルはこんな感じ。席によってかなり違う印象。

料金
料金はこんな感じ。
▷ランチ
【平日】
大人¥6,800 7〜12才¥3,800 4〜6才¥2,500
【土日祝】
大人¥7,000 7〜12才¥4,000 4〜6才¥2,800
▷ディナー
【平日】
大人¥7,700 7〜12才¥4,400 4〜6才¥3,100
【土日祝】
大人¥7,900 7〜12才¥4,600 4〜6才¥3,300
※3才以下は無料
※2024年12月現在
ブッフェ(ランチ)
料理の一部、こんな感じです。

こんな感じ。

パンもデザートも豊富。

ドリンク
ドリンクはこんな感じ。
・その時その時の限定ドリンク
・アルコール類
・ドリンクバー
限定ドリンクとアルコール類は追加料金。
ドリンクバーはブッフェ料金に含まれていました。
ミッキーシェフの挨拶回り
これがメインイベントであろう、各テーブルにシェフのミッキーが挨拶回りにやってきてくれます。
持ち時間は大体5分くらい。
3〜4組前くらになると、そわそわして食事できなくなるので、食べられる時に食べましょう。
まとめ
・子連れにはおすすめ
・ミッキーが気になり食事に集中できない可能性あり
・ドリンクバーあり
ミッキーに会えるとわかっていると、正直ベストな状態で味わうことができないかもしれませんが、そこは正気を保って食べるときは食べることに専念しましょう。
あと個人的にはドリンクバーあるんかい。となりました。(オチェーアノにはなかったため)
コメント