こんにちは。俺です。
フロリダのウォルトディズニーワールドのアニマルキングダムと言えば、読んで字の如くですが、その名の通り動物がテーマのパークとなります。
まるの動物園のようなディズニーパークとなっていますので、今回はアニマルキングダムで出会える動物たち…紹介します。
魚 (多種多用)

まずは…そう魚です。種類が多くて、どれがなになのかわからなくて申し訳ございません。
しかし、ほとんど日本では見かけないような魚ばかりで、なぜか日本以外の魚は色も鮮やかで、派手な感じです。
蛇(ヘビ)

こちらは蛇になります。
大きすぎて画面に収まりきりませんでした…。
意外とって言ってはなんですが、哺乳類が多いと思いきや、このように爬虫類も多くいました。
ワニ

ワニがいたんですが、遠目の後ろ姿だけでごめんなさい。
あまりにも動かないんで、本当は作り物じゃないのか?ディズニーさんと思ったんですが、ちゃんと生きていらっしゃる本物でした。
真夏だったので動きが鈍くなっていたんでしょうね。
蛙(カエル)

まるでスライムですね。
ただただ、じぃーっとおとなしくこちらを見ているだけなんですが、何を考えているんでしょうね。
逆に人間鑑賞をしているのかもしれませんね。
ハイエナ

いよいよ、アニマルキングダム感がでてきましたね。
ただずっと、日陰で暑さ対策している為、活発に動いている様子はなかなかうかがえなかったです。どの種族も熱中症にはご注意ですね。
サイ

あの大きな体のサイです…。
でもどこにいるんでしょうか…探してみてください。(結構真ん中あたりにいます)
キリン

キリンです。
キリンはこの暑さでも活発に動いている様子で、パーク自体にも多く居たような気がします。
キリンはかなり、近くの距離まで近づいてくる場面もありますので、かなり迫力があります。
ゴリラ

めちゃくちゃ遠いです…。でも草…食べてますね。
なんかとても自由を感じる雰囲気で、さすがB型って感じがしました。
虎

虎です。ちょうどあくびをしちゃっている場面で、かわいいなと感じました。
もっと自由に歩き回ってほしかったんですが、横になってぐうたらしてて、猫ですね。
それは、まるで猫でした。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ご紹介しました動物たちのほかにも、シマウマ、ヤギ、フラミンゴとかもいました。
日本の動物園で見てしまえば、普通の光景かもしれませんが、フロリダのディズニーで見る動物っていうのがまた特別ですよね。
もちろんアニマルキングダムは動物園っていうわけではなくアトラクションもたくさんありますので、またご紹介させていただきますね。
コメント